鬼が来る~!!
先日の節分の日。
ちょうど親子運動教室の日で、先生たちが赤鬼に扮して「鬼退治」をしました。
赤鬼4人(わがまま鬼・かぜ鬼・おこりんぼ鬼・なきむし鬼)
kai ちょっとびびってました。
でも悟られないように必死に
「kai くん、がんばって倒すからね!エ゛イ゛ィ~っ!!」
と低い声でパンチ&キックしながら…。
へぇ~~、怖いんだぁ・・・
今までは「打倒マックロクロスケ!」でしたが、kaimama 的にもいつまでマックロクロスケで通用するかとヒヤヒヤだったので(当然、「となりのトトロ」は見せていませんでした。)これを機に「打倒!鬼!!」に変更です。
かな~り効き目大です!!
kaipapa も早速、「鬼になっちゃうゾ~~~!!」と、遊び&本気モードのハーフ&ハーフ。
マックロクロスケも鬼も、なぜかトイレにいるそうです。
(鬼 < マックロクロスケ のkaiクン)
こんな可愛げしつけもいつまで続くことやら…
サンタクロースと同じかな?
ちょうど親子運動教室の日で、先生たちが赤鬼に扮して「鬼退治」をしました。
赤鬼4人(わがまま鬼・かぜ鬼・おこりんぼ鬼・なきむし鬼)
kai ちょっとびびってました。
でも悟られないように必死に
「kai くん、がんばって倒すからね!エ゛イ゛ィ~っ!!」
と低い声でパンチ&キックしながら…。
へぇ~~、怖いんだぁ・・・
今までは「打倒マックロクロスケ!」でしたが、kaimama 的にもいつまでマックロクロスケで通用するかとヒヤヒヤだったので(当然、「となりのトトロ」は見せていませんでした。)これを機に「打倒!鬼!!」に変更です。
かな~り効き目大です!!
kaipapa も早速、「鬼になっちゃうゾ~~~!!」と、遊び&本気モードのハーフ&ハーフ。
マックロクロスケも鬼も、なぜかトイレにいるそうです。
(鬼 < マックロクロスケ のkaiクン)
こんな可愛げしつけもいつまで続くことやら…
サンタクロースと同じかな?
スポンサーサイト
ダイエット計画!?
先日、とある薬局で自分で体重や体脂肪率等を計測しダイエット計画のようなものを組んでくれるソフト(!?)がありプリントアウトもできて、kaipapa&kaimama 二人でやってきました。
二人とも、かな~り運動不足で・・・少し歩いてみようか・・・なんて話をしていたらお休みの日に・・・
kaipapa 「ほら行くぞ!!」
とレンタルしてきたDVD持って、外出のしたく。
kaipapa 「今日は歩きで行くぞ!!」
kaipapa & kaimama & kai 3人で、仲良く歩いて出発!!
DVDを返却し、また新しく借りて・・・(店にいたのは10分くらいでしょうか。)
行きと帰りは違う道を通って、(川を渡ったので行き帰り違う橋を歩きました)
kaimama 的には帰りに通った橋のほうが、安全面と景色的に好きです。(わりと新しいしね)
普段は車でサーっと通り過ぎてしまう所も、歩いてみるとなかなか新しい発見があり退屈することなく歩き続け、kai も頑張って歩きました。
流石に最後のころは、「抱っこ~」と言い始めましたが、ごまかしながらお家まで歩き、時間を見ると・・・
なんと2時間経っていました。
kai よく歩いたね。しかも、大人と同じ速さで・・・(汗)。
kaipapa も頑張ったね。
kaimama はひそかに、親子運動教室の時や近所の買い物の時などに、kai は自転車でmamaは隣で歩いて(最近は自転車速度が速くなりkaimama必死に走ったり(汗))いるので、準備は少しできていました。
天気も良くて、なかなか気持ちよかったぁ♪
今度はいつになるのかな・・・最初で最後だったりして・・・
二人とも、かな~り運動不足で・・・少し歩いてみようか・・・なんて話をしていたらお休みの日に・・・
kaipapa 「ほら行くぞ!!」
とレンタルしてきたDVD持って、外出のしたく。
kaipapa 「今日は歩きで行くぞ!!」
kaipapa & kaimama & kai 3人で、仲良く歩いて出発!!
DVDを返却し、また新しく借りて・・・(店にいたのは10分くらいでしょうか。)
行きと帰りは違う道を通って、(川を渡ったので行き帰り違う橋を歩きました)
kaimama 的には帰りに通った橋のほうが、安全面と景色的に好きです。(わりと新しいしね)
普段は車でサーっと通り過ぎてしまう所も、歩いてみるとなかなか新しい発見があり退屈することなく歩き続け、kai も頑張って歩きました。
流石に最後のころは、「抱っこ~」と言い始めましたが、ごまかしながらお家まで歩き、時間を見ると・・・
なんと2時間経っていました。
kai よく歩いたね。しかも、大人と同じ速さで・・・(汗)。
kaipapa も頑張ったね。
kaimama はひそかに、親子運動教室の時や近所の買い物の時などに、kai は自転車でmamaは隣で歩いて(最近は自転車速度が速くなりkaimama必死に走ったり(汗))いるので、準備は少しできていました。
天気も良くて、なかなか気持ちよかったぁ♪
今度はいつになるのかな・・・最初で最後だったりして・・・