今日は、KaiクンのBIRTHDAY!
(誕生時間は数時間後ですが・・・)
4thの第一声は、「ママ~ どこ~? ママ~ いな~~い」でした。
kaipapa:「どうした?」
kai:「ママがいない・・・」
kaipapa:「ん?」 (キョロキョロ)
「あっちにいるよ、電気ついてる」
kai:スタスタ 戻ってきて、「ママいた~」 照れ笑い
それで、「パパ、かくれちゃおう!」と布団の中へピュ~
これが朝の6時。
ちょっと遅くまで不調PCと格闘していたkaipapaにとって一番の目覚ましになりました・・・
そんなノンビリも一変して、朝ごはんを作っているkaimamaとkaiのバトル。
オムレツを作りたいkaimamaとタマゴを割りたいkai。
両者譲らず、kaimamaの強硬手段によりkaiの負け~。
(「今日はkaiの誕生日だぞ~~~」とkaipapa心の叫び)
するとkaiクンお決まり台詞 「kaiクンがしたかった(半べそ)」
”嘘っこ泣き”ならぬ”演技泣き”をマスターしたkaiクンの二大必殺技。
すでに慣れてしまったkaimamaは一括!
さらにkaiクンの負けに対して止めをさすkaimama&それを遠くで聞いているkaipapaです。
(創造できますか? 創造できたあなたはその通りの光景が現実になっています)
いやはや。
我だけは、今日はkaiを怒らないようにしようと密かに誓うkaipapaでした!
ちなみに昨日(旧暦)が坂本龍馬の誕生だそうな・・・
kaiもどんな大人になっていくんだろう?
?????????
(誕生時間は数時間後ですが・・・)
4thの第一声は、「ママ~ どこ~? ママ~ いな~~い」でした。
kaipapa:「どうした?」
kai:「ママがいない・・・」
kaipapa:「ん?」 (キョロキョロ)
「あっちにいるよ、電気ついてる」
kai:スタスタ 戻ってきて、「ママいた~」 照れ笑い
それで、「パパ、かくれちゃおう!」と布団の中へピュ~
これが朝の6時。
ちょっと遅くまで不調PCと格闘していたkaipapaにとって一番の目覚ましになりました・・・
そんなノンビリも一変して、朝ごはんを作っているkaimamaとkaiのバトル。
オムレツを作りたいkaimamaとタマゴを割りたいkai。
両者譲らず、kaimamaの強硬手段によりkaiの負け~。
(「今日はkaiの誕生日だぞ~~~」とkaipapa心の叫び)
するとkaiクンお決まり台詞 「kaiクンがしたかった(半べそ)」
”嘘っこ泣き”ならぬ”演技泣き”をマスターしたkaiクンの二大必殺技。
すでに慣れてしまったkaimamaは一括!
さらにkaiクンの負けに対して止めをさすkaimama&それを遠くで聞いているkaipapaです。
(創造できますか? 創造できたあなたはその通りの光景が現実になっています)
いやはや。
我だけは、今日はkaiを怒らないようにしようと密かに誓うkaipapaでした!
ちなみに昨日(旧暦)が坂本龍馬の誕生だそうな・・・
kaiもどんな大人になっていくんだろう?
?????????
スポンサーサイト