ハロウィ~ン
今日は、HALLOWEEN 
で、今年のハロウィンを・・・

10/13のはぴままカフェ・ハロウィンのエントリー時

左)同じくはぴままカフェでのお菓子用の袋にカワイイスタンプ
右)同じくはぴままカフェでのある出店やさんで見つけたシュガー
そして、10/24(水)kai年少時のクラスで今年もハロウィンパーティを開催!!
たくさんのお友達が参加してくれました。
毎年のことだから、会場をお借りする公民館でも「あぁ!ハロウィンのね」とすんなり貸してくれました。前準備はもちろんですが、当日の午前中からのお手伝いもお友達ママさんが助っ人に来てくれ大助かり!
もぅ何もいわなくてもみんな仮装して参加
一人づつの記念ショットに工作タイム(今年はビニール袋でおばけをつくったょ。下写真のホワイトボードに作り方が書いてある)・そして9箇所のママさんから「トリックオアトリート」と言いながらお菓子をもらってくるなんちゃってハロウィン。もらい忘れのないように、首からさげたオバケのネームカードの裏面にそれぞれからスタンプももらってくるのです。
3回目となる今年もとってもにぎやかなハロウィンパーティとなりました。
みんなも楽しんでくれたかな!?

左)nonチャン・kai・syu-maクン・saraクンでイェ~イ
右)参加してくれたみんなで「とりっくおあとりーとぉ!!」
kaiはドラキュラとして立派に睨みいれてます(笑)
ちなみに毎年の事ながら前列にあるボードと後方のガイコツはsyu-mamaさんがペイントしてくれましたぁ。いいよねぇ!雰囲気出るよねぇ!ダンボールとは思えないよねぇ!
で、最後はお土産にもらったコレ↓

い~なぁ!!
そんなこんなの2012ハロウィンでした

で、今年のハロウィンを・・・

10/13のはぴままカフェ・ハロウィンのエントリー時


左)同じくはぴままカフェでのお菓子用の袋にカワイイスタンプ
右)同じくはぴままカフェでのある出店やさんで見つけたシュガー
そして、10/24(水)kai年少時のクラスで今年もハロウィンパーティを開催!!
たくさんのお友達が参加してくれました。
毎年のことだから、会場をお借りする公民館でも「あぁ!ハロウィンのね」とすんなり貸してくれました。前準備はもちろんですが、当日の午前中からのお手伝いもお友達ママさんが助っ人に来てくれ大助かり!
もぅ何もいわなくてもみんな仮装して参加

一人づつの記念ショットに工作タイム(今年はビニール袋でおばけをつくったょ。下写真のホワイトボードに作り方が書いてある)・そして9箇所のママさんから「トリックオアトリート」と言いながらお菓子をもらってくるなんちゃってハロウィン。もらい忘れのないように、首からさげたオバケのネームカードの裏面にそれぞれからスタンプももらってくるのです。
3回目となる今年もとってもにぎやかなハロウィンパーティとなりました。
みんなも楽しんでくれたかな!?


左)nonチャン・kai・syu-maクン・saraクンでイェ~イ

右)参加してくれたみんなで「とりっくおあとりーとぉ!!」
kaiはドラキュラとして立派に睨みいれてます(笑)
ちなみに毎年の事ながら前列にあるボードと後方のガイコツはsyu-mamaさんがペイントしてくれましたぁ。いいよねぇ!雰囲気出るよねぇ!ダンボールとは思えないよねぇ!
で、最後はお土産にもらったコレ↓

い~なぁ!!
そんなこんなの2012ハロウィンでした

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://kaipama.blog81.fc2.com/tb.php/417-c841c991
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
まとめ【ハロウィ〜ン】
今日は、HALLOWEEN で、今年のハロウィンを・・・10/13のはぴままカフェ・ハロウィンのエントリー時 左)同